初めての進級!

7月課題の提出は、たなばた競書大会だったので賞がついて返ってきました(毛筆のみ)。







大体の生徒が銅賞でした(*^_^*)

年2回の競書大会では上から「観峰賞」「金賞」「銀賞」「銅賞」「努力賞」です。

賞は段級位に関係なく各学年別に名前を含め一作品として評価されます。

「観峰賞」がとれるのは5段以上からだそうです。

しかし5段以上になれば必ずとれると言ったらそうではないようです(*_*)


次の競書大会は 12月、かきぞめ競書大会!

頑張ってくださいね。







2級飛びして銀賞だった子もいましたよ\(^o^)/



元住吉習字教室

毛筆・硬筆の両方を学習していく習字教室 (手本=公益財団法人日本習字教育財団発行) 〒211-0037神奈川県川崎市中原区井田三舞町17-47 新しいHPはこちら→https://gagetu.com/