全国たなばた競書大会

7月はかきぞめ競書大会が開催されます。
7月号お手本の画仙紙・半紙・硬筆課題の中から1つ決め、1枚だけ出品します。
 出品後は作品を審査していただき、観峰賞・金賞・銀賞・銅賞・努力賞が決められ、段級位認定が行われます。
(*お手本はすでに到着しており、実際に練習し始めるのは6月4週目から約1カ月です。)

 ◎去年の書初め競書大会後、画仙紙用具を自宅にて保管されていらっしゃる方は6月3週目までに教室の方へお持ちくださいませ。

 学習日時以外は留守中だと申し訳ないので、お手数をおかけしますが来られる時に一度ご連絡いただきたいと思います。
 1階のスタジオシエスタが開いている場合のご連絡は不要でございます。
 よろしくお願いいたします。

元住吉習字教室

毛筆・硬筆の両方を学習していく習字教室 (手本=公益財団法人日本習字教育財団発行) 〒211-0037神奈川県川崎市中原区井田三舞町17-47 新しいHPはこちら→https://gagetu.com/