新型コロナウイルスの感染症拡大に伴う対応
先日、政府より感染が急増している千葉、埼玉、神奈川、大阪4府県への緊急事態宣言発令が決定されました。
爆発的な増加のスピード、そして感染力の高いデルタ株が広がっていることから、通塾に対して不安に思われる生徒さんも多数いらっしゃると思います。
8月いっぱいお休みを希望される方は、下記アドレスへご連絡をお願い致します。
【元住吉習字教室専用メールアドレス】
bimojimoji@gmail.com
件名を【8月お休みの件】でお願いいたします。
現在、新型コロナウイルス感染拡大に関する状況や対策などに関しては以下の通りとなっております。
[新型コロナウイルス感染症への対応に関するお願い]
1. お子様・同居のご家族の体調不良の対応について
以下の場合、大事をとって教室を欠席していただくようお願いいたします。
(当教室HP上にある健康チェックシートをご利用ください。)
・お子様・同居のご家族が新型コロナウイルスに感染した場合
・お子様・同居のご家族が新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者となった場合
・お子様同居のご家族が新型コロナウイルスに感染していると疑われる場合
・お子様が体調不良の場合
お子様・同居のご家族がPCR検査を受けることになった場合
検査を受けていること、および検査結果をご連絡いただきますようお願いいたします。
※濃厚接触者となりPCR検査を受け、陰性であった場合でも2週間は健康観察が必要とされるため、通塾はそれ以降となります。
2.お子様・講師に感染が判明した場合の対応について
①感染者
保健所からの自宅待機期間が終了するまで、通塾停止・勤務停止とします。
※講師に感染が判明した場合は、教室自体がお休みとなります。
②濃厚接触者
保健所からの自宅要請期間が終了するまで、通塾停止・勤務停止と致します。
※陰性であった場合でも2週間は通塾・勤務停止となります。
③教室の営業
保健所の指示に従い、迅速に対応致します。
3.感染者等に対する偏見や差別等の防止について
新型コロナウイルスの感染者および濃厚接触者の氏名等については、個人情報保護の観点からお答えしていません。感染させるリスクのある方はその可能性がなくなるまで、通塾停止となりますので、冷静な対応をお願いします。感染された方やご家族、関係者の方への配慮をお願いいたします。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、元住吉習字教室に関わる生徒・保護者の皆様の安全・安心を第一に考え、政府指導に基づき対応を実施してまいります。
元住吉習字教室
0コメント